こんにちわ。
ポケモンを取り扱うカードで「トップサン」と呼ばれるシリーズがあるのをご存知でしょうか?
株式会社ポケモンが販売するポケモンカードに比べると聞きなじみがないかもしれませんが、実は海外にも多くのコレクターがいるような、ひそかに人気のあるカードです。
発売されたのは初代ポケモンが登場した頃。当時、私も数枚持っていましたが、二十年以上の時を経てコレクター熱が再燃。
最近ではトップサンのシリーズのなかでも、特に「エラーカード」と呼ばれる初期の希少種を集めています。
一方でこのエラーカード、情報が意外と少なくて全体像がよくわかりません。いったい全部で何種類存在するのか? 自身が収集する際にも苦労したので、今回はこのエラーカードの種類を調べてみました。
トップサンのポケモンカードとは?
トップサンのポケモンカードは、ガムのおまけとして販売されていました。
販売元はキャラクターのおまけ付きガムなどを中心とした駄菓子を取り扱うトップ製菓株式会社。トップ製菓株式会社はコリス株式会社と合併して、現在ではその社名はなくなっています。
発売年については諸説ありますが、1996年~1997年頃とする説が有力だと思われます。
カードの表面に1995年という表記があることから、1995年発売として扱われている例も見受けられますが、初代ポケモンのゲームソフト発売が1996年であったことを考えると、違和感があります。
自分自身も、ポケモンのゲームにハマってから、カードなどを集め始めた記憶があります。カード表面の1995年はライセンスを得た年を表記しているのかもしれません。
エラーカードとは?
最も古いトップサンのポケモンカードには、いくつかのバリエーションが存在します。
①カード裏面の印刷が青色で、表面に通番が振られていないもの(裏青・エラー)
②カード裏面の印刷が青色のもの(裏青)
③カード裏面の印刷が緑色のもの(裏緑)
発行順は①→②→③といわれており、現在では①が最も希少性の高いものとして取引されています。
通常はキャラクターの名前の前に番号が振られているのですが、エラーカードではこの番号がありません。おそらくミスプリントで、すぐに②に切り替わったのではないかと推測されます。
それを裏付けるように、エラーカードはどうやらすべてのポケモンに存在しているわけではないようです。実際に国内外のオークションやフリマアプリをいくら探しても、エラーカードが1枚も見つからないポケモンが多数存在します。
それでは、いったいエラーカードは何種類あるのでしょうか・・・。すべてコンプリートしたいけど全量が見えなくては、どこまで集められているのかもわかりません。
ちなみに、緑と青の違いなど、エラーカード以外のさまざまなバリエーションについては、別の記事でもう少し詳しく紹介していますので、あわせてご参考ください。
エラーカードは何種類?
そこで、カード鑑定会社による鑑定済みカード情報や、各種オークション・フリマアプリなどでの落札・出品履歴から、トップサンのエラーカードについてまとめてみました。
おそらく全量ではないかと思われるのが、このリストです。表中の「No」は本来であれば印刷されていたであろう番号です。全部で50種類あります。
| No | バージョン | カード名(日本語) | カード名(英語) |
| 1 | 裏青(番号なし) | フシギダネ | bulbasaur |
| 2 | 裏青(番号なし) | フシギソウ | ivysaur |
| 3 | 裏青(番号なし) | フシギバナ | venusaur |
| 4 | 裏青(番号なし) | ヒトカゲ | charmander |
| 5 | 裏青(番号なし) | リザード | charmeleon |
| 6 | 裏青(番号なし) | リザードン | charizard |
| 7 | 裏青(番号なし) | ゼニガメ | squirtle |
| 8 | 裏青(番号なし) | カメール | wartortle |
| 10 | 裏青(番号なし) | キャタピー | caterpie |
| 19 | 裏青(番号なし) | コラッタ | rattata |
| 23 | 裏青(番号なし) | アーボ | ekans |
| 24 | 裏青(番号なし) | アーボック | Arbok |
| 25 | 裏青(番号なし) | ピカチュウ | pikachu |
| 26 | 裏青(番号なし) | ライチュウ | raichu |
| 33 | 裏青(番号なし) | ニドリーノ | nidorino |
| 43 | 裏青(番号なし) | ナゾノクサ | oddish |
| 44 | 裏青(番号なし) | クサイハナ | Gloom |
| 50 | 裏青(番号なし) | ディグダ | diglett |
| 51 | 裏青(番号なし) | ダグトリオ | dugtrio |
| 58 | 裏青(番号なし) | ガーディ | growlithe |
| 59 | 裏青(番号なし) | ウインディ | arcanine |
| 60 | 裏青(番号なし) | ニョロモ | poliwag |
| 61 | 裏青(番号なし) | ニョロゾ | poliwhirl |
| 62 | 裏青(番号なし) | ニョロボン | poliwrath |
| 63 | 裏青(番号なし) | ケーシィ | Abra |
| 64 | 裏青(番号なし) | ユンゲラー | kadabra |
| 65 | 裏青(番号なし) | フーディン | Alakazam |
| 66 | 裏青(番号なし) | ワンリキー | machop |
| 67 | 裏青(番号なし) | ゴーリキー | machoke |
| 68 | 裏青(番号なし) | カイリキー | machamp |
| 70 | 裏青(番号なし) | ウツドン | weepinbell |
| 77 | 裏青(番号なし) | ポニータ | ponyta |
| 79 | 裏青(番号なし) | ヤドン | slowpoke |
| 90 | 裏青(番号なし) | シェルダー | shellder |
| 96 | 裏青(番号なし) | スリープ | drowzee |
| 97 | 裏青(番号なし) | スリーパー | hypno |
| 107 | 裏青(番号なし) | エビワラー | hitmonchan |
| 109 | 裏青(番号なし) | ドガース | koffing |
| 113 | 裏青(番号なし) | ラッキー | chansey |
| 117 | 裏青(番号なし) | シードラ | seadra |
| 122 | 裏青(番号なし) | バリヤード | Mr.mime |
| 123 | 裏青(番号なし) | ストライク | scyther |
| 125 | 裏青(番号なし) | エレブー | electabuzz |
| 129 | 裏青(番号なし) | コイキング | magikarp |
| 130 | 裏青(番号なし) | ギャラドス | gyarados |
| 133 | 裏青(番号なし) | イーブイ | eevee |
| 141 | 裏青(番号なし) | カブトプス | kabutops |
| 142 | 裏青(番号なし) | プテラ | Aerodactyl |
| 143 | 裏青(番号なし) | カビゴン | snorlax |
| 150 | 裏青(番号なし) | ミュウツー | mewtwo |
さいごに
コレクターの感覚からすると、番号が虫食い状態なのは少し気持ち悪い感じもしますが、ないものはないので仕方ありません!
エラーカードが存在しないポケモンは、エラーなしの裏青・裏緑で揃えていきたいと思います・・・。
今回はトップサンのエラーカードについて取り上げました。私と同じように懐かしのポケモンカードを収集されている方に、少しでもお役に立てたら幸いです!



